今日は、私が住んでいる地域の諏訪神社のお祭りでした。その地域を何百年前かに
興したご先祖の人の命日に式典を執り行ったりその方のお墓の草刈りなどをやる役
員を2年間やることになったので、今日のような地域のお祭りには出席しなければな
りません。
どこの地域でもそうかもしれませんが、こういう役員の引き受け手がすくなくなって、
50代後半の自分でも若手のほうになっている状態なので、毎年何かの役をやらなけ
ればならない時代ですね。でもやることによって、地域のいろいろな歴史がわかって
くるのでよろしいかと思ってます。さすがに炎天下に礼服にネクタイはきつかった。